不思議の町、しがらき







 
信楽の中でここを見てもらったら
焼物の里に来た感じがします、
撮影しました。

★画像ボタンにマウスポインタを置いて下さい
風景画像が出現致します。

□製陶所の土小屋□
昔は、このような長い土小屋が
たくさんありました。
土を保存する所です。
□大窯町の古い窯□
大窯町の由来は字のごとく
大きな窯がたくさんあったんでしょう
今もそのなごりがあります。
□製陶所の植木鉢群□
昔も今も植木鉢が焼かれていますが
無造作に積まれた植木鉢、
この大胆さが信楽の良さ!
□今も使われている登り窯□
山の斜面を利用して造られています
昔は何処の窯屋にもありました。
□街の町道の陶板&道標□
焼物が活かされた道。
□町のあちこちにある立ちサヤ□
登り窯で使われていた台です
□窯屋の煙突□
焼屋町や大窯町にある昔の煙突。
今の煙突。

滋賀県甲賀市信楽町長野 窯元中心地 信楽焼窯元の大谷陶器

◆◇窯元散策路へ戻る◇◆